-
Font
10万を超えるフォントがダウンロード可能【FontSpace】
気になるフォントが見つからない、もっとフォントの種類を増やしたい方へ朗報です。 今回紹介するのは無料でフォントをダウンロードできるサイト「FontSpace」です。 10... -
StableDiffusion
生成したAI画像のメタデータを消す方法
AI画像ツールで生成された画像データにはプロンプトデータが含まれています。 生成された画像データを作品としてネット上にアップロードすると、画像データに含まれてい... -
Photoshop
Adobe公式サイトからダウンロードできる2023年夏のブラシ素材
Adobeの公式サイトからダウンロードできる2023年夏のブラシがリリースされているということでダウンロードして実際にPhotoshopとCrip studio paintに読み込んでみました... -
その他
Amazonで買ってよかったもの(書籍・作業環境編)
グラフィックデザイン、イラスト、Webサイト制作、3D制作等幅広く手を付けていますが、今回はAmazonで買って良かったものをご紹介していきます。 個人的にデザイン系で... -
AffinityPhoto
【Affinity Photo 2】特定色域で画像の一部色を変更する
写真編集ソフトAffinity Photo 2を使い画像の一部分の色を変更する方法をご紹介します。 Affinity Photo 2では「特定色域」で画像の色を変更できますが、Photosohpの場... -
Photoshop
【Photoshop】 グラデーションオーバーレイの「角度」を滑らかにする方法
Photoshopのレイヤー効果でグラデーションオーバーレイを設定する際のスタイル「角度」についてグラデーションに線が出てしまった場合、滑らかにする方法をご紹介します... -
ツール・ソフト
【Adobe Color】色の組み合わせで迷わないために
デザインにおいて色の扱いはとても重要です。 使いやすい色の組み合わせもあれば、「この色とこの色は一緒に使っても違和感ないかな」と考えることもあります。 今回は... -
ツール・ソフト
【ClipDrop by stability.ai】AIで数種類の画像編集ができるツール
AIの力を使って画像編集することが出来る「Crip Drop」をご紹介します。 Crip Dropはブラウザ上で画像編集ができるツールで画像を綺麗にする・背景削除・画像拡大し足り... -
Photoshop
【Photoshop】旗や布に文字をつけて自然になびいている風に見せる方法
Photoshopを使って旗や布に文字を置き、その文字が一緒になびいて自然に見えるようにする方法をご紹介します。 この方法では事前になびいている旗もしくは布素材が必要... -
StableDiffusion
【StableDiffusion】生成イラストの背景だけ抜き取る方法
StableDiffusionで生成した画像イラストの背景を抜き取る拡張機能「Rembg」をご紹介します。 背景はいらずキャラ単体でほしい場合便利そうではありますが現状綺麗に抜き...
