-
Photoshop
Photoshop 画像の画質を綺麗に維持して拡大させる スーパー解像度を使ってみる
画像を拡大すると、その画像の画質は粗く大きくなり見栄えが良くありません。 ですがAdobe Camera RAWの機能を使い、画像の画質を綺麗にしたまま拡大することができます... -
AffinityPhoto
【Affinity Photo】キャンバス上にガイド線を引く方法
デザインを作成する際、キャンバスにガイド線を引くことはよくあることですが、その方法がソフトによって違います。 Affinity Photoでガイド線を引く場合PhotoshopやCLI... -
Photoshop
Photoshop【ハイパスフィルター】ぼやけた画像をくっきりシャープにする
Photoshopの機能の一つであるハイパスフィルターは、画像のぼやけた部分をくっきりと表示してくれます。 画像によってはこの機能を使った場合とそうでない場合では見え... -
Photoshop
Photoshopでキャンバス外の不要な画像を切り取り、画像移動やデータ容量を減らす
グラフィック系のポスターで画像をたくさん使うことが多いのですがphotoshopデータがどうしても容量過多になるときがあります。 容量過多になると何が起きるのかという... -
ツール・ソフト
資料画像を複数まとめて見やすくする「PureRef」を使ってみる
グラフィックデザイン、web制作、イラスト等制作する際に資料を必ず用意するのですが、まとめて表示し見やすくまとめてくれるのが「PureRef」です。 このソフトは私も実... -
ツール・ソフト
【PixaTool】イラストをドット化するツール
イラストをドット絵にしたい時、元絵を用意して解像度を下げたキャンバスで描くか、専用ソフトを用意して自動でドット絵にさせる方法が多いかと思いますが、今回紹介す... -
ツール・ソフト
商用利用可の画像素材サイト10選
現役でグラフィックデザイナー兼Webサイト製作者ですが商用利用出来る画像サイトをご紹介します。 よく使う画像サイトはブックマークをしておき、ダウンロードした画像... -
ツール・ソフト
【eagle】資料用に画像を保存しておくソフト
クリエイターであれば資料を保存しいつでも参考に取り出せる環境は欲しいところです。 その際どうやって資料を管理しておくのか方法はたくさんありますが、今回は「eagl... -
ツール・ソフト
Webサイトにインスタグラムギャラリーを設置するElfsightアプリ
Webサイトにインスタグラムのギャラリーを並べたい時にはwordpressのプラグインやギャラリー用URLを作成し貼り付けるだけで表示してくれるサービスがあります。 調べれ... -
ツール・ソフト
windows10 通知オフ後のスクリーンショットの指定範囲切り取り方法
windows10のPCで、通知をオンにしていると画面内の横からバナーが出てくることがあります。 これが作業中にでてくると気になってしまう方もいるのではないでしょうか。 ...